「バイオハザード7 レジデント イービル」の完成披露会に行ってきました。
2017/01/26
皆さんこんにちは。ビットキャッシュです。
本日1月26日(木)はいよいよ「バイオハザード7レジデントイービル」の発売日ですね。
ビットキャッシュも一昨日24日に行われた完成披露会にお邪魔してきました。
迫力の最新PV公開から声優陣の生アフレコ、さらにはスペシャルゲストの登場と、豪華内容の披露会でした!
オープニングテーマ曲ライブ
オープニングはJordan Reyneさんがテーマ曲である「Go Tell Aunt Rhody -Resident Evil-」を熱唱しました。この曲は、日本の童謡「むすんでひらいて」にインスピレーションを受けて作られた楽曲だそうです。「恐ろしい雰囲気をイメージして歌った」と話していました。
プロデューサー川田さん、ディレクター中西さんのトーク
続いてカプコンのプロデューサー川田将央さん、ディレクター中西晃史さんが登壇し、バイオハザード7が完成したときのお気持ちやバイオハザード7の魅力を語りました。
バイオ7の特徴でもある、「アイソレートビュー」は一人称視点でのゲームプレイに、「孤立」「分離」と言った意味を混じえた造語。
この後、本編冒頭部分の映像がいち早く披露されたのですが、一人称視点で自分がその場にいるような感覚がさらに増し、リアルかつ緻密な恐怖や不安を体験することができました。
豪華声優陣の発表と生アフレコ
この披露会で、バイオハザード7をさらに盛り上げている日本語吹き替え版のボイスキャストの方々が発表されました。
主人公「イーサン」役の木内秀信さんをはじめ、主人公の妻「ミア」役の樋口あかりさんや、ベイカー家の「ジャック」役山路和弘さん、ジャックの妻「マーガレット」役の伊沢磨紀さん、そしてその長男「ルーカス」役の佐藤せつじさん、そして謎の女性役小林ゆうさんが登壇しそれぞれの役を演じてみての感想をコメントしました。
木内さん:「怖いけど楽しかったです。バイオハザードは1から楽しくプレイしていたので、自分が演じることになるとは。」
樋口さん:「どんな強い女性を演じるのかと思っていたが、一般人に近く、新鮮な役どころでした。」
山路さん:「自分自身がビビりなので、映像を見てみて演じられるのかと思って収録しました」
伊沢さん:「発散でき、また新しい自分を発見できました。」
佐藤さん:「クレイジーな一家なので怖くなるように演じました。喋るほどスタッフが大笑いしていて出来上がりがちょっと不安です。(笑)」
小林さん:「バイオハザードに出演できて嬉しいです。謎のキャラクターなのであまりしゃべれません。(笑)」
さらに、ベイカー家の食卓シーンや、イーサンと謎の女性との電話のシーンなど、臨場感あふれる生アフレコを聞くことができました。日本語吹き替え版でのプレイも非常に楽しみですね!
スペシャルゲスト「メイプル超合金」登場
この日のスペシャルゲストは「メイプル超合金」のお二人でした。
「とんがったゲーム」と「とんがった芸」をかけあわせてメイプル超合金をお呼びしました、と川田さん。その期待通り、とんがったショートコントを披露し会場は大盛り上がりでした。
さらに、体験版をまだプレイしていないカズレーザーさんが体験版をプレイ。
私も恐怖と闘いながらその様子を鑑賞しましたが、淡々とゲームを進めるカズレーザーさんに思わず笑ってしまいました。
「僕が宣伝しなくてもみんな買うよね、こんな面白いゲーム!」とカズレーザーさん。
最新情報の公開
披露会の最後にはバイオハザード7の最新CMや、オリジナルサウンドトラックのリリース、「白糸酒造」とのコラボレーションなどの最新情報が発表されました。
詳しくは、公式サイトにてチェックしてください!
本日から渋谷MODIには、スペシャルスポットが出現しているそうですよ!

『BIOHAZARD 7 resident evil』 発売記念キャンペーン実施中
ビットキャッシュではバイオハザード7 レジデントイービルの発売を記念して、キャンペーンを実施中です。
ビットキャッシュメンバーズ内「カードモール」で対象商品を購入すると豪華限定グッズが当たります!是非チェックしてみてください。
キャンペーン名 | 『BIOHAZARD 7 resident evil』 発売記念キャンペーン |
キャンペーン実施期間 | 2016/01/28~2017/01/31(火)23:59 |
キャンペーンページ | http://bit.ly/2krSWuI |
中西さんが「開発の立場としては、いつも発売日まで不安になってしまいますが、今回は早く遊んでほしいという気持ちの方が強いです。」とコメントする「バイオハザード7 レジデントイービル」の発売はいよいよ本日1月26日(木)です!