ニコニコ超会議2017でARMSのエキシビジョンマッチを「超」目撃してきた!
2017/05/01
4月29日(土・祝)、30日(日)の2日間、幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2017(以下、ニコ超)」。
編集部は30日の部に参加してきました!
今年で6回目を迎えたニコ超、昨年は会場来場者15万2,561人ということでしたが、今年は天候にも恵まれ、2日間で会場来場者15万4,601人ネット来場者505万9,967人を動員したそうです。
ゲームに、歌に、踊りに、超歌舞伎に、大相撲に、コスプレにと、大ボリュームの幕張メッセはまるでテーマパークのよう。
会場のみなさんが思い思いにニコ超に参加し、楽しんでいる姿がとても印象的でした。
こちらの記事では数ある見どころの中から、超ゲームエリア内の超「ARMS」ブースで開催された「ARMS スゴウデトーナメント in ニコニコ超会議」の模様を中心に写真たっぷりでレポートします。
なんとこちらのトーナメントにはエキシビジョンマッチとしてCYCLOPS OSAKA athlete gaming所属の鉄拳プレイヤー たぬかなさんとEcho Foxに所属する日本初の女性プロゲーマー チョコブランカさんが登場し会場を大いに沸かせました。

超「ARMS」ブースは2017年6月16日に発売が予定されているNintendo Switch用ソフト「ARMS」を体験できるブース。
「ARMS」はのびるウデ「アーム」で戦う格闘スポーツ。
能力の異なる個性豊かなファイターたちと、左右別々に付けかえられるさまざまな性能をもつアーム。ファイターとアームを組み合わせて、多彩なテクニックと戦術を駆使して自分好みのスタイル追求するゲームです。
この日の「ARMS スゴウデトーナメント」は先着順128名の参加者によって行われましたが、参加券はあっという間に配布終了していました。

ブースMCとして、椿姫彩菜さん&ブンブン丸さん、さらに「ARMS」プロデューサーの矢吹光佑さんも登場し、ゲームの概要やファイターの紹介が行われました。
続いて、いよいよたぬかなさんとチョコブランカさんのエキシビジョンマッチです。
世界で活躍する女性格闘ゲームプレイヤー同士の熱い戦いが繰り広げられましたよ!
「与えられた時間はフルに使って練習したので、成果をしっかり発揮したい!」というたぬかなさんと、
「合計練習時間は2時間くらい。前回のエキシビジョンマッチでは16連勝中の小学生プレイヤーに負けてしまったので、今日は絶対に勝ちたい!」とリベンジに燃えるチョコブランカさん。
2ラウンド先取で1勝、先に2試合勝利した方が勝者となるエキシビジョンマッチ。
第1試合はたぬかなさんが「リボンガール」、チョコブランカさんが「ミェンミェン」をチョイス。

「リボンガール」のアームは「サラマンダー」と「ポップスター」、「ミェンミェン」のアームは「ホットリング」と「メガボルト」でバトル開始です。

多段ジャンプを駆使し、空中戦に強い「リボンガール」と左手のドラゴンにエネルギーを溜め常時チャージ状態を活かして戦う「ミェンミェン」のバトルは、第1ラウンドをたぬかなさんが先取、第2ラウンドをチョコブランカさんが奪取しました。
そして迎えたファイナルラウンド、「リボンガール」のラッシュが「ミェンミェン」をとらえ大ダメージ。
アドバンテージを守りきったたぬかなさんが、ラウンドスコア2-1で勝利しました!
続く第2試合はたぬかなさんがふたたび「リボンガール」、チョコブランカさんが「マスターマミー」をチョイス。

「リボンガール」は「サラマンダー」と「スパーキー」、「マミー」は両手に「オートカノン」を装備してバトル開始。
「マスターマミー」は敵のパンチにひるまないパワフルさが特徴のファイター。

一進一退の攻防を制し第1ラウンドをチョコブランカさんが先取、第2ラウンドは互いにラッシュの打ち合いとなりましたが僅差の勝利でたぬかなさんが奪い返しました。
ファイナルラウンドはたぬかなさんがアームを両手「スパーキー」に持ち替え、乱打戦となりましたがこれを制し、ラウンドスコア2-1で勝利。

見事2連勝でたぬかなさんが勝利しました!
試合がヒートアップするにつれ、ブース前の観客からも大きな歓声や拍手が湧き起こり、またニコ生のコメントも大いに盛り上がって、「ARMS」の注目度の高さが伺えましたよ。
試合後のコメントでは、
「とても緊張したけど、楽しくやれてよかったです!」とたぬかなさん。
「負けてしまって悔しいけれど、何より体を動かして楽しめてよかった!」とチョコブランカさん。
ファイター同士の相性や、アームの特性を駆使した心理戦は奥が深くて、編集部も観戦しているだけで「ARMS」の面白さにどっぷりハマりました!
最後にMCの二人からゲームの上達のコツを質問された両者。
たぬかなさんは「積み重ねの練習、反復練習だと思います。誰でもできることで、自分がいちばん出来ないことを繰り返し練習することです。」、
チョコブランカさんは「自分自身も不器用な方。だけど、繰り返しの練習で成長する過程を楽しむことで絶対上手になります。」とアドバイスするシーンも。
大切なことなのでもう一度いいますが、「ARMS」の発売日は6月16日。これは今から発売が待ちきれないですね!

おまけ。
せっかくなので、会場で遭遇したコスプレイヤーさんや、コンパニオンさんの写真も少々。
その他にもいろいろな催し物が所狭しと開催されていて、一日いても全く飽きることはなかったニコ超でした!